梅ボーイズの商品一覧はこちらをクリック

梅干しを紫蘇漬けする方法と綺麗に赤く染めるコツを解説!【たった1つの工夫だけ】

YouTubeでも梅の発信をしてます!チャンネル登録もぜひよろしくお願いします!
梅ボーイズ代表者山本 将志郎

こんにちは、梅ボーイズの山本(@umeboys_2019)です!

梅干しには「白梅干し」と「赤梅干し」の大きく2種類があり、梅を塩漬けしてそのまま天日干しにしたものを「白梅干し」、紫蘇漬けの作業を加えて赤くしたものを「赤梅干し」と呼びます。

梅仕事の時期(毎年6月〜7月頃)になると、ご家庭で梅の紫蘇漬けを行われる方も多いのではないでしょうか?

そこで記事では、梅干しを紫蘇漬けし赤梅干しを作る方法について、具体的に紹介します。

紫蘇漬け自体は簡単な作業ですが、綺麗な赤色に染めるコツがあり、実はちょっとの工夫で見違えるように良くなるんです!

なので、「以前挑戦してみたけど、綺麗な赤色に染まらなかった!」という人でも、この記事を読んでもらえればもう大丈夫。

ぜひ、ご家庭での赤梅干し作りの参考にしてもらえると嬉しいです!

\甘くない、梅干し屋/

✔️ Amazonで探したい人はこちらをタップ!
✔️ 楽天ユーザーは梅ボーイズ公式 楽天市場店もチェック!

この記事の監修者
山本将志郎

梅ボーイズのリーダーで、和歌山県みなべ町で5代続く梅農家の三男。梅本来の味を生かした梅干しを後世に残すため、塩と紫蘇だけで漬ける梅干し屋を令和元年に創業。

紫蘇漬けしない白梅干しの作り方については、以下の記事をご参考ください!

あわせて読みたい
家庭で簡単にできる昔ながらの酸っぱい梅干しの作り方【失敗しないポイントも紹介!】 こんにちは、梅ボーイズの山本(@umeboys_2019)です! 「お家で昔ながらの酸っぱい梅干し作りをしてみたいけど、初めてのことだからうまくいくか不安...」 という方も...
目次

梅干しを綺麗な赤色に紫蘇漬けするコツ

早速ですが、梅干しを綺麗な赤色に紫蘇漬けするコツを紹介します。

それは…

先に梅を干してから紫蘇漬けする!

です。

ネットの記事などを見ると、「天日干しをする前の、塩漬けした直後に紫蘇漬けを行う」と書かれていることが多いです。

梅ボーイズ代表者山本 将志郎

ですが、僕としては「ちょっと待ってください!」という気持ちです(笑)

というのも、天日干しする前の梅干しは、梅酢にタプタプに浸かっていて水分がとても多い状態なんですよね。

その状態で紫蘇漬けしてしまうと、梅が水分をあまり吸ってくれず、色が付きにくくなってしまうんです…。

そして色が付いたとしても、梅の色づきにバラつきが出てしまうこともあります。

なので、紫蘇漬けする際は最初に梅を干してから行うのがポイントですね!

梅干しを天日干しする方法については以下の記事で解説してますので、ぜひこちらもご参考ください!

あわせて読みたい
初めてでも失敗しない梅干しの天日干し方法【時期・時間などコツや注意点を詳しく解説します】 こんにちは、梅ボーイズの山本(@umeboys_2019)です! 梅干し作りに欠かせない作業の1つが、梅の天日干しです。 「天日干しってただ干すだけの作業でしょ?」と思われ...

梅干しの紫蘇漬けで用意するもの

梅干しの紫蘇漬けで用意するものはこちらです!

用意するもの
  • 梅干し ※塩漬けして天日干ししたもの
  • 赤紫蘇 ※漬ける梅干しの20%の量、塩もみしたものがおすすめ
  • 梅酢
  • 漬け瓶

梅干しは、塩漬けして天日干しをしたもの(いわゆる白梅干し)を用意してください!

梅干し 紫蘇漬け
出典:梅ボーイズYouTube

紫蘇は、漬ける梅干しの20%の量(梅干しが100gなら20g)を用意しましょう。

ちなみに、選ぶ紫蘇によっても色の着き具合が変わります。

ただ、どの紫蘇が良いかは正直実際に漬けてみないと分からないので、最初のうちは何を選んでも良いです。

梅ボーイズ代表者山本 将志郎

ちなみに、様々な紫蘇を試してみた結果、梅ボーイズでは徳島産の赤紫蘇を使用しております!

梅干し 紫蘇漬け
 出典:梅ボーイズYouTube

漬け瓶は、漬ける量に応じてちょうど良い大きさのものを選んでください。

YouTubeでは梅干しを280g用意して漬けてますが、それくらいの量では片手に収まる程度のサイズでOKです。

梅干し 紫蘇漬け
出典:梅ボーイズYouTube

梅酢も、漬ける梅干しの量に合わせて適量をご用意ください!

市販のものでも良いですし、ご家庭で梅干しを塩漬けした際に採ったものでも全然大丈夫です。

梅ボーイズ代表者山本 将志郎

YouTube動画では、梅ボーイズで販売している完熟南高梅の白梅酢を使用してます!

梅干し 紫蘇漬け
出典:梅ボーイズYouTube

梅干しを紫蘇漬けする方法と手順

ここからは、梅干しを紫蘇漬けする方法と手順を解説していきます。

STEP
梅干しを一層ずつ瓶に詰める

まずは漬け瓶に梅干しを詰めていきます。

一層ずつ詰めていくのがポイントですね。

梅干し 紫蘇漬け
出典:梅ボーイズYouTube
梅干し 紫蘇漬け
出典:梅ボーイズYouTube
STEP
紫蘇をまぶす

続いて、紫蘇をまぶしていきます。

梅干し 紫蘇漬け
出典:梅ボーイズYouTube
STEP
STEP1と2を繰り返す

梅干しと紫蘇を、いっぱいになるまで交互に詰めていきましょう。

梅干し 紫蘇漬け
出典:梅ボーイズYouTube
梅干し 紫蘇漬け
出典:梅ボーイズYouTube
STEP
梅酢をかける

最後に梅酢を全体がヒタヒタになるまでかけ、蓋を閉じます。

梅干し 紫蘇漬け
出典:梅ボーイズYouTube

ここまで終えたら、冷蔵庫もしくは日陰の涼しいところで1ヶ月ほど保存しましょう!

綺麗に赤く染まった梅干しに仕上がりますよ。

梅干し 紫蘇漬け
出典:梅ボーイズYouTube

よくある質問

梅干しの紫蘇漬けでよくある質問とその回答をまとめました。

どれくらい置いたら赤く染まりますか?

1ヶ月以上置くと、梅干しが中まで赤く染まります!

2週間程度だと表面は赤くなりますが、中までしっかり染まっていないことがあるので、最低1ヶ月は保存するのがおすすめです。

赤く染まったらそのまま食べられますか?

そのまま食べられます!

紫蘇漬け後に天日干しすると色合わせてしまいますが、漬けたまま置いておけばずっと色が良いままの状態でキープできます。

まとめ

今回は、梅干しの紫蘇漬け方法と手順、綺麗に赤く染めるコツについて紹介しました。

綺麗な赤色に染めるには、塩漬けした梅干しを天日干しした後に紫蘇漬けを行うと良いです。

これだけで美しい色合いの赤梅干しに仕上がりますので、ぜひご家庭で挑戦してみてください!

梅ボーイズ代表者山本 将志郎

そして、僕が代表をしている梅ボーイズでは塩と紫蘇だけで漬ける甘くない梅干しや、美味しい梅酢などを開発・販売しております。

オンラインショップで24時間いつでも注文でき、最短3日でお届けしておりますので、ぜひこちらもチェックしてみてください!

\甘くない、梅干し屋/

✔️ Amazonで探したい人はこちらをタップ!
✔️ 楽天ユーザーは梅ボーイズ公式 楽天市場店もチェック!

梅ボーイズの商品一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

梅の魅力や梅仕事の楽しさを発信するメディア「梅ボーイズのうめしごと」の編集部。甘くない梅干し屋「梅ボーイズ」の代表山本をはじめ、複数名が運営に参画しています。

目次